
日本三景のひとつ松島。地元にいるといつでも行けるという安心感からか、なかなか足を運ばないものである。
そこで今回はそんな恵まれたロケーションを活かすべく出掛けてみようと思い立った。
絶景を眺めながら食事ができる「松島海鮮 もり田」で贅沢も一緒に味わいたい。
JR仙石線松島海岸駅から歩いて10分ほどのところ、国重要文化財である五大堂や福浦島など観光スポット近くに店舗がある。

階段を登った2階にある店内は明るく、適度なゆとり空間があり、なんとなくなつかしいような落ち着く雰囲気の店である。
せっかくなので海の見える席に。料理の前に、まずは目の前に広がる松島の海をまじまじと眺めてみた。いつもは車窓から何となく見ている景色だが、たまにこうやって向き合うのも新鮮な気持ちになっていいものだ。

料理は塩釜の市場から毎朝仕入れた新鮮な魚介を使い、ベテラン板前が腕を振るってくれる。
どれも自慢の逸品揃いで魅力的なメニューが並ぶ中、おすすめの「伊達なエビ天丼」を頂くことにした。
揚げたてぷりぷりのエビと季節の野菜がこんもりと乗っている、あつあつのエビ天にかぶりつく。結構なボリュームだが一気に平らげてしまった。

エビ天は文句なく美味しいのだが、実を言うと一番のお目当ては店主こだわりの「伊達な穴子天丼」であった。しかし、その日は入荷がなく、ありつけなかったという悲しい事実が隠されていたのである。自然相手のこと、こればかりは仕方がない。これは次回リベンジのチャンスを与えられたのだと思うことにした。

他にも、松島といえば外せない「かき飯」、魚を12種類使った海鮮丼の「松島丼」、カキの出汁で炊いたご飯の上に、甘辛く煮たカキと穴子を乗せた「穴子とカキの合い盛り」、迷って決められない方には「お任せ握り10貫」など豊富なメニューが揃っている。

車で来ていなければ、ぜひ試して欲しい地酒も用意されている。冷酒がお勧めの純米大吟醸酒や「宮城の地酒3種」なる小鉢付きセットもあるとのこと。コース料理や単品メニューもあるので、夜もまったり飲み比べしながら、新鮮な海の幸と一緒に味わいたい。

なお、呑兵衛だけでなく、魚介のうま味たっぷりカキがゴロゴロ入ったシーフードカレーなどもあるので、家族連れでも安心してご来店を。
また、テイクアウトできるメニューもあり、家で気兼ねなくのんびり楽しむ派の方にも楽しんでもらえるだろう。
観光で来た方にも、地元の方にもぜひ「松島海鮮 もり田」で、寛ぎの時間を過ごし、初めての松島、久しぶりの松島を満喫してもらいたい。


アクセス
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂13-32-2F
022-355-0035
https://www.matsushima-morita.com/
営業時間
営業時間 10:30~22:00 18:00以降予約受付
定休日 木曜日(祝日の場合営業)/月により1度火曜日が休み、その場合木曜日営業